こんにちは。
ぽんすけ先輩(@ponsuke_senpai)です。
旅行先のことを調べるのも、旅行の前の楽しみの一つです。
そこで今回は、モロッコ旅行に行く前に読んだ本と映画を紹介します。
モロッコ行く機会がある方は、参考にしてください。
目次
モロッコ旅行前に読んだ本と観た映画

地球の歩き方 モロッコ

定番中の定番、「地球の歩き方」です。
これ一冊あれば、旅行中に困ることはありません!
おばちゃまはアラブ・スパイ
ふざけたタイトルですが、ドロシー・ギルマン著の人気探偵シリーズです。
好奇心旺盛なおばちゃんが、数々の事件に首を突っ込み騒動を起こしながら
大手柄をとるコミカルな小説です。
おばちゃんは、モロッコのほぼ全土を巡っています。
マラケシュ、カサブランカ、メルズーガ(砂漠の入口)などなど。
モロッコに行ったことなくても、一緒にモロッコを巡っているような気にさせてくれる面白い小説です!
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/05/pboy-smile.jpg” name=”僕” type=”r”]
日本の2時間ドラマでも似たような話、ありますね。
市原悦子さんがぴったりな役![/voice]
彩りの街をめぐる旅 モロッコへ Morocco Guide Book

写真多めの本です。
ガイドブックではなく、各地の色とりどりの景色・建物とモロッコの情報を織り交ぜた本です。
視覚でワクワクさせてくれる本!
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/05/pboy-smile.jpg” name=”僕” type=”r”]
雑貨も多く載っているため、女性の方が好んで読めそうかも!
旅行に持って行くというより、事前に日本で楽しんで読む方がいい本です。[/voice]
セックスアンドザシティ2
映画の設定上の舞台は、アラブ首長国連邦のアブダビですが、ロケの一部はモロッコで行われたそうです。
キャリーがエイダンと再開する場所、サマンサがコンドームをぶちまけた場所は、共にマラケシュのスークで撮影されています。
また、砂漠のシーンもサハラ砂漠ロケです。
セックスアンドザシティは、こちらの記事でも紹介しています。興味があればぜひ!
[kanren postid=”1669″]
アラビアのロレンス

古典映画の大作!
世界遺産アイット=ベン=ハドゥの集落も舞台となっているようです。
この映画の大半が砂漠ロケとなっているので、正直ここがモロッコであることもよく分かりませんが、なかなかのスケールで描かれていますので観る価値アリです!
本や映画は旅に行く前の楽しみ

旅行好きにとって、一番楽しみなのは、旅行前の計画を立てることだと言います。
ガイドブックで見たレストランに行ってみたり、世界遺産を巡ってみたり・・・。
雑貨やお土産を事前に見ておくのもいいですね!
僕の場合、旅行前はいつも慌しく、予習する余裕もありません。
そのため、行き当たりばったり(笑)
日本に帰ってきてから「あそこ行っておけばよかった・見ておけばよかった」と後悔することが多々あり・・・。
そんな自分を反省し、このモロッコ旅行では本を最低2冊、映画も最低2本とノルマを決めておきました。
ちゃんとノルマ通り、実行!
(本当はもっと本も映画も観たかったのですが・・・)
これにより、マラケシュのスークを歩いていても、「ここがキャリーとエイダンが再開した場所だな!」とか、「この店は、キャリーが買った靴屋に似てるかも?」とか楽しみながら散策できました!
その場所を知っているか、知らないかで旅行の楽しみは大きく違います。
せっかく旅行するのですから、たくさんの知識を身につけて100倍楽しんじゃいましょう!
モロッコに関する記事
僕は、モロッコの魅力にとりつかれました!
熱量たっぷりで、旅行記をまとめています。
お時間があったら、こちらの記事もどうぞご覧ください!
[kanren postid=”3245,3241″]
[kanren postid=”45″]