こんにちは。
ぽんすけ先輩(@ponsuke_senpai)です。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/03/1173e4138147067de40e2b679aafe0ab.png” name=”Mr.X” type=”l icon”]
洗顔料は朝も夜も使った方がいいのか?
10~20代が使う洗顔料を30代でも使っていいのだろうか?
泡立てないとだめ?
[/voice]
このような質問をよく受けます。
そこで、今回は男性が洗顔で悩むポイントを簡単に説明していきます。
これを読んで、毎日の洗顔の参考にしてください。
目次
顔を洗う頻度はどのくらい?
顔を洗うタイミングは、朝起きた時、夜風呂に入った時の2回洗ってください。
外出してホコリまみれになった場合などは、2回でなくてもOKです。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]汚れたな・・・と感じたら、適宜洗うようにしましょう![/voice]
朝の洗顔でも洗顔料は使うべき?
朝の洗顔に関して、
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165840.jpg” name=”女優” type=”l”]肌に負担をかけたくないから、朝は水だけで顔を洗うようにしています[/voice]
なんて女優がいますが、皮膚科のドクターは「朝晩ともに洗顔料で顔の汚れを落とすこと」と言っています。
水だけでは肌表面の皮脂や毛穴の汚れを落とすことはできないため、洗顔料を使って洗うようにしましょう。
朝起きた時だって、寝てる間の皮脂分泌や布団のホコリなども皮膚(毛穴)についていますよ!
女優の真似して洗顔は夜の1回だけ!なんてことが無いようにしてください(笑)
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165840.jpg” name=”嫁ちゃん” type=”l”]ぽんすけ先輩、女優のマネしてたの?そっち系?[/voice]
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]違いますけど・・・[/voice]
洗顔の注意点
①ゴシゴシしない
顔を洗う際、手で皮膚をゴシゴシしてはいけません。
洗い終わった後にタオルでゴシゴシするのもいけません。
摩擦は肌にとって最もダメな行為です。
②洗顔料は泡立ててから使うこと
洗顔料でも石鹸でも、しっかり泡立ててから顔を洗うようにしてください。
泡立てないと手の刺激が肌に直接伝わり、結果的に手でゴシゴシ洗い摩擦が起こってしまいます。
泡がたっぷりある状態であれば、泡が肌表面を洗っているため刺激はほとんどありません。
いかに泡をたくさん作って洗うかが重要になってきます。
おすすめは泡立てネットを使うこと。
というか、泡立てネット使わずに泡立ちます?
手の平だけで泡立てたところで、たいして泡立ちませんので必ず泡立てネット等を使ってください。

もふもふ泡で贅沢泡パックするなら!マストバイです♪姫ラボ 泡立てネット送料無料(メール便)【代引き不可】【同梱不可(メール便商品とは同梱可)】【泡たてネット】
③洗顔料はしっかり洗い流すこと
洗顔料が顔に残っている場合、肌のトラブルに繋がる恐れがあります。
それは肌のpH調整がうまくコントロールできないから。
洗顔料は確実にスッキリ落としてください。
良い成分が入った洗顔料だから、すすぎは軽くなんてオバカなこと考えないでくださいね!
④ボディソープで顔を洗わないこと
おっさんにありがちなんですけど、ボディーソープで顔を洗うという行為はNGです。
洗顔料はあくまで顔用、ボディソープは体用に製造されています。
顔の皮膚は薄く、体の皮膚は厚い。それぞれに適した成分が配合されていますので、同じ石鹸で洗わないでください。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]ツルッパゲのおっさんが、頭も顔も体も同じ石鹸で洗っているところを見たことあります(笑)同じ皮膚ですけど、これはやめましょうね[/voice]
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165840.jpg” name=”嫁ちゃん” type=”l”]なにそれ!?ウケる![/voice]
洗顔料は何を使えばいい?
メンズ用とはいえ、たくさんの洗顔料があります。
「もう30代だけど、メンズビオレってどうなの?」って聞かれたことがあります。
僕の答えとしては、「年齢ということではなく、肌質に合う洗顔料を選んでほしい」です。
・敏感肌:弱酸性タイプの洗顔料を選ぶこと

・乾燥肌:保湿効果の高い洗顔料を選ぶこと
バルクオムがおすすめ!
革新的メンズコスメ「BULK HOMME(バルクオム)」スターターキット獲得プロモーション
・ニキビ肌:脂分をしっかり落とし、アクネ菌対策のものを選ぶこと
ノンエー
[kanren postid=”1365,1398″]
おまけ:洗顔後の保湿もしっかりと
[kanren postid=”4052,3663″]
以上、洗顔についての疑問に回答しました。
なんとなく聞いたことあるような内容だったと思います。
でもこの当たり前のことができていない男性が非常に多いのが現実です。
スキンケアをしっかりやることが肌を健康的に保ち、若々しくモテる方法でもありますので、面倒くさがらずしっかり取り組んでいきましょう!
しっかりケアした肌は、10年20年先に結果が出てきます。
さぁ、今すぐ実践していきましょう!!