こんにちは。
ぽんすけ先輩(@ponsuke_senpai)です。
増えるはず(?)のPV数が増えず、大ショックな結果に終わった5ヶ月目。
それでも収益はあった不思議な月です。
ちなみに・・・
1ヶ月目はこちら ⇒ 【ブログ1ヶ月目運営報告】0PV、収益0円、16記事
2ヶ月目はこちら ⇒ 【ブログ2ヶ月目運営報告】26PV、収益0円、15記事
3ヶ月目はこちら ⇒ 【ブログ3ヶ月目運営報告】381PV、収益896円、10記事
4ヶ月目はこちら ⇒ 【ブログ4ヶ月目運営報告】2328PV、収益21602円、12記事
※この記事を書いている時点(2019年4月)は、ブログ開始10ヶ月目です。回想録として書いています。
運営5ヶ月目の報告
[box class=”black_box” title=”5ヶ月目の実績”]
・2189PV(先月2328PV)
・収益:7,406円(先月21,602円)
・記事数:14記事(先月12記事)
[/box]
PV数:2189PV
ブログを始めて5ヶ月間でのPV数は、2189PVでした。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]先月より、まさかのダウン。この時期って伸びていくんじゃないの!?[/voice]
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165840.jpg” name=”嫁ちゃん” type=”l”]衰退ブロガー ぽんすけ先輩[/voice]
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]泣きそう・・・[/voice]
このまま僕は衰退していってしまうのでしょうか?
すごい人たちは5ヶ月もやっていれば、もっともっとPV数はあるはず。
参考までに、恒例シリーズとなっている トップブロガーのやぎペーさん、あんちゃさんと比較してみるシリーズ
◆ブログ界で超有名!やぎぺーさん
【祝5ヶ月】3月は前月比1.67倍の47420PVでした!はてなブログのSEO力のお陰です!最高!
◆もう一人の超有名ブロガー あんちゃさん
残念ながら5ヶ月目のブログ運営報告は見つかりませんでした
悲しい思いをするのも辛いので、「僕と同じレベルの人と比較したいなぁ」と思いまして、「ブログ運営 5ヶ月 2000PV」という検索ワードでググったのです。
そして1番上に来たサイトがコレ⇒【ブログ5ヶ月目】初の2000PV/日を突破した1ヶ月【運営報告】
カマトモさんという方のサイトです。
「5ヶ月で2000PVなら僕と同じレベルじゃん!」と思ったのも束の間、カマトモさん1日で2000PV、ぽんすけ先輩1ヶ月で2000PV・・・。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]全然違うじゃん!レベル高すぎじゃん!比較にならんジャン!![/voice]
もういいよ、この方と比較しましょうか。
やぎぺーさん:47420PV、カマトモさん:23306PV、ぽんすけ先輩さん:2189PV。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]もう、この比較シリーズやめない?[/voice]
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165840.jpg” name=”嫁ちゃん” type=”l”]だめ!現実を見なさい!![/voice]
収益:7,406円
先月に売れていた商品の名残があり、7,406円の収益がありました。
でも、この売り上げのあった記事は事情により内容を大幅に変えて載せているため、検索順位はガタ落ち。
今後、この記事の商品が売れることはないと思います。。。
ため息っすね。
他の記事から収益が発生していないので、この先どうなることやら・・・。
記事数:14記事
記事数は14記事。
3ヶ月目より2記事アップです。
5ヶ月目の記事は、主に美容系を書いていました。
美容系は少し専門知識があったため、わりと楽しく書けました。
でも、2日で1記事ペースが限界。
どうしたら毎日更新できるのだろう?と試行錯誤していました。
5ヶ月目の記事はこちら
①メンズの髪の毛の悩み別 ぜひ使ってもらいたい おすすめシャンプー6選
②ボタニストとバイタリズムってどちらを選ぶべき?口コミ比較と実際に使ってみて分かったこと
③Le ment(ルメント)炭酸シャンプーは皮脂汚れ落としには効果なし
④大人ニキビ 何をやっても治らなかった人へおすすめしたい「NonA(ノンエー)」という石鹸について
⑤白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ、膿(うみ)ニキビ ノンエー石鹸はどれに一番効果あるのか検証してみた
⑦鼻の黒ずみに悩んでいた僕がきれいな肌を手に入れる為に学んだ基礎知識
⑧メンズクレアランを普通に使っただけではイチゴ鼻は治らない 僕が考案した究極の解消方法
⑩モテる男は女を落とす時に必ずやっている!?女の子のタイプ別アプローチ方法
⑬いちご鼻はメンズクレアランで治す!悩んだら絶対に試すべき理由
⑭七田式7englishで英語は話せる?評判は?という声に実践者の僕が口コミをもとに回答します
Googleアドセンス復活!
ブログ運営4ヶ月目、苦労の末合格したGoogleアドセンスの掲載停止をくらいました。
詳細はこちらの記事をどうぞ⇒【ブログ4ヶ月目運営報告】2328PV、収益21602円、12記事
お客様の AdSense アカウントにおいて不正な操作が検出されました。
お客様ご自身による AdSense 広告のクリックが確認されました。
1ヶ月間の我慢(広告未掲載)の末、再び広告を掲載することを許されました。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]もう絶対自分んでポチりません[/voice]
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165840.jpg” name=”嫁ちゃん” type=”l”]当たり前だろって話・・・[/voice]
これでようやく、僕のGoogleアドセンス生活が始まります。
タイトルのつけ方が分からなくなる
日の目を浴びるブログを目指している人であれば、検索数があり競合が少ないワードを狙っていると思います。
当然僕もその一人なわけです。
でも、この時期、タイトルを書こうとするだけで手が止まってしまってたのです。
こういう経験ありませんか?
書かなきゃいけないのに、表現が決まらない、自信がない・・・。
今(←今とは、ブログを開始して10ヶ月目)でも、はっきり何がいいとか分からないです。
「タイトルのつけ方」を教えてくれるネット情報や本はいっぱいありますが、まだ不思議がいっぱいです。
要は、その記事を読んでみたくなるようなタイトルになっているか?だと思うのですが、なかなか難しいですね。
だから、何はともあれやるしかない!
ブロガーのみなさんが言っている
・キーワードは最高3つまで
・文頭にキーワードを入れる
などは基本的に守るようなタイトルをつけておいて、まずは自分なりに(あまり考え込まず)タイトルをつけてみています。
[voice icon=”https://ponsuke-senpai.com/wp-content/uploads/2019/01/20190127_165808.jpg” name=”僕” type=”r”]ダメなら後から修正すればいいじゃん精神で![/voice]
なお、自信をつけたければ、この本はおすすめです。僕はポジティブ思考が高まり、「何でもできそう!」と思えました(自己満足、錯覚かもしれませんが・・・)

以上が5ヶ月目の成果となります。
まさかのPV数ダウンにガッカリしました。
魅力のある記事になっていない、検索キーワードの設定が間違っているなど何か戦略が間違っているんですよね。
う~ん。
う~ん。
う~ん。
・・・。
6ヶ月運営記へ続く・・・。
こんな僕のダメブログ記、ここにて終了。
ダメダメな僕ですが、6ヶ月目運営記も読んでいてくれると嬉しいです。
バイバイ♪♪♪